★スマイルゼミの紹介制度★【訂正版】
2017年の3月で丸2年になります。
教材やシステムにブツブツ言いながらも(親の私が)、
中学準備講座に申し込み、当面中学でも続けることになりました。
中学受験や上位高校を目指すなど、
高いレベルの学習をもとめる方には物足りないと思いますので、
あまり、お勧めできませんが、
普段の学校の予習復習にとお考えの方、
また基礎固めとして塾と併用での利用を検討されている方で、
入会をされる予定のある方に
【お友達紹介制度】 を ご案内します。
①Webサイトから入会の場合
紹介者IDを入力の上で入会されると、
入会者と紹介者の双方へ特典として
がプレゼントされます。
②体験会で入会の場合
紹介者IDを持参の上入会されると、
入会者と紹介者の双方へ特典として
がプレゼントされます。
【2017年6月20日 訂正】
今年度から?(時期は不明)VISAのギフトカードではなく、ギフピーと言うものに変更になったようです。
『ギフピー』とは、各種ポイント・電子マネーに交換できる大変便利なデジタルギフトのようです。
Amazonポイント、Tポイント、楽天エディなどに交換できるらしい^^;
※全額返金保証期間内で退会しないことが条件となります。
※全額返金保証期間終了後、3ヶ月以内にギフピーを進呈いたします。
※ギフピーは、会員専用サイト「みまもるネット」からの発券手続きにより受け取ることができます。
体験会場で入会した方がお得ですね♪(*^^*)
体験会会場はコチラから確認してください↓↓
https://smile-zemi.jp/info/taikenkai.html
(我が家のように田舎だと近くに体験会場がない場合もあります。ご了承ください。)
また、資料請求をすると、キャンペーンコードが送られてきて、
そのコードを利用すると、お得に入会できるそうですよ♪(´▽`*)
ですので、
資料請求⇒体験会へ行く⇒キャンペーンコード&紹介者ID利用で入会。
がお得なパターンになるのでしょうか?
桃太郎の紹介者IDは
『7400-0710-0135』 です。
紹介者がお知り合いにいなくてお困りの場合は是非ご利用ください♪
(我が家にもギフトカードが頂けますので大歓迎です (*`艸´)ウシシシ)
※※ご注意ください!!※※
2020年3月末を持ちまして、桃太郎は講座の受講が終了となりました。
同時に紹介コードは終了いたしました。
2020年4月以降は利用できませんので、ご了承ください<(_ _)>
これまでの5年間、大変多くの方にご利用いただき
誠にありがとうございました!<(_ _*)>
*****************↑↑20204月追記↑↑*********************
なんだかんだ言いながらも5年間利用させて頂きました。
細かな不満は多々ありましたが、
それに勝る利点があったと思っています。
我が家の場合は特に「中学講座」でその威力が発揮されたように感じています。
もちろん、教材のレベルが桃太郎の学力に近かったことも大きな要因ですが、
◎テストモードの秀逸さ。
◎どこでも取り組める手軽さ。
◎その場で採点、その場で解説を読む癖がついた。
◎なんどでも手軽に解き直しが出来る。
◎暗記カードの秀逸さ
一番力になったのは、間違った問題の解説をその場で読む習慣がついたことではないかと思います。
学校で配布されるワークでも採点しっぱなしで終わらせず、
必ず解説を読む癖がつきました。
まだまだ高校講座が開発されていないことが惜しまれます。
まだ受験は終わっていませんのでかなり気が早いですが、
次は大学受験に向けて!
どの会社の通信講座やアプリ、はたまた予備校が良いのか模索中です。
******************

【スマイルゼミ小学生コースの主な特長】
◎ 主要4教科+英語が1台で学べる!
◎ 教科書準拠の教材だから、学校の予習・復習に最適!
◎ 保護者のスマートフォンから学習状況が把握できてメッセージも送れる!

【スマイルゼミ中学生コースの主な特長】
◎ 理解度を判定し、一人ひとり異なる教材を配信する「オーダーメイド型」
◎ 実技教科を含めた9教科+リスニング+入試対策までできる!
◎ 教科書のテスト範囲を設定すると自分専用のテスト対策問題を作成。
≪ご注意≫
スマイルゼミは、
こどもちゃれんじや、進研ゼミのように「飛び級」したり、
柔軟に学年を行ったり来たりすることが出来ないようです。
一度契約して学年を変えようとすると、退会して入会し直すような形になり、
タブレット代金を請求されるなど、金銭的にも納得しにくいようなことが起こりうるようです。
ベネッセのように柔軟な対応はありませんので、充分注意してください。


また、メリットも多いですが、デメリットもあります。
全額返金保証と謳っていますが、体験会を家でやる程度のことですので、
続けて見ないと分からないこともありますし、
その時に、万一辞めたいと思っても、タブレット代金を請求されてしまいます。
充分に検討したうえで、入会されてください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
☆★2013年日経優秀製品・サービス賞 最優秀賞を受賞!☆★
☆★第10回日本e-Learning大賞 初等教育クラウド部門賞を受賞!☆★
ジャストシステムが提案する小学生、中学生向けタブレット型通信教育サービスです。
ジャストシステムは、全国の公立小学校の約8割で活用されている小学生向け学習・授業支援ソフト「ジャストスマイル」
や学年に応じて習った漢字のみを変換してくれる「ATOK」スマイルを開発する等、 10年以上前から教育現場で向き合ってきました。
紙教材での学習を、タブレットでどう学ばせるかではなく、タブレットで本当に子どもが理解できる学習法は何がベストか?
それを突き詰めたのが、「スマイルゼミ」です。
●スマイルゼミ小学コースはここが違う!!●
1.英語が標準教科として無料で学べる!
2.タブレット専用ペンで書いて学べる!
3.家族限定のメッセージツールが使えるから、お子様とのコミュニケーションも円滑に!
4.スマイルゼミ小学生コースをご利用頂いたお客様の91.3%が学力UPを実感!
月額料金は\2,980~
●●スマイルゼミ中学コースはここが違う!!●●
1.お子様の理解度に応じて難易度を変える「完全オーダーメイド型学習スタイル」
2.各学校毎のテスト範囲やお子様の理解度を考慮した、 一人一人異なる定期テスト対策問題を配信
3.高精度デジタイザーペンを使ったペン書き学習で記述力が身につく!
4.定期テスト対策講座をご利用頂いた会員様の94.9%が役に立つと回答!
《全講座対象特典》今だけ!全額返金保証実施中!
************************************************************
【追記】2017年5月29日
新年度の切り替わりの時期に、
たくさんの方にスマイルゼミをお選びいただき、
また、桃太郎の紹介IDをご利用いただいたようで、
ありがとうございます!!(*^^*)
今回送られてきたギフトカードを見て大変驚いております!!
桃太郎の学用品などに大切に使わせていただきたいと思います♪
本当にありがとうございます!
************************************************
【追記】2018年1月
イード・アワード通信教育2017 におきまして、
スマイルゼミが、
「小学生タブレット」部門の顧客満足度で最優秀賞に選ばれました。
イード・アワードのサイト↓↓↓↓
http://www.iid.co.jp/news/award/2017/distance-learning.html
↑↑↑
色々な部門の賞が公開されています。
教材選びの参考にもどうぞ♪
幼児部門はZ会が最優秀賞に選ばれていますね♪
http://sakuranohappa.blog79.fc2.com/blog-entry-507.html

******************************************
≪2018年2月追記≫
年度末に向けて、桃太郎のIDを利用しての入会が増えています。
早速、頂いたギフピーをAmazonギフトに交換いたしました。
ご入会いただいた方、
本当にありがとうございます!
大切に使わせていただきます♬
- 関連記事
コメントの投稿
ありがとうございます♪
遅くなってしまいましたが、
使って頂き、ありがとうございました♪
管理人のみ閲覧できます
こちらこそ、ご入会ありがとうございました♪
ありがとうございます。
高校生ともなれば、そろそろ自立して自律して、
いってもらいたいところですが、
スマホの誘惑はかなり強力で・・・
自律を阻む大さくらのはっぱ高1生、三者懇談後の学習対策・・・(3話)No titleはじめまして、こんにちは。
わかりすぎるくらい、わかります。
どうしたらって親が考えても本人がね。
って状態です。
スマホなのですが、同じ事しましたが意味ないです。mameco公文式について思うこと ~学童保育編~コメントありがとうございます。hahajyukuさんへ
はじめまして、そしてコメントありがとうございます。
承認と返信が随分遅くなってしまってごめんなさい。
少し、子育てに自信を失って落ち込んでいる時さくらのはっぱ公文式について思うこと ~学童保育編~No title古い記事にすみません。
自分の子どもの勉強も私がみているので、それを知っている知人のママさんから「ウチの子を個人的にみてほしい」と言われ、どうやってするのがいいhahajyuku★スマイルゼミの紹介制度★【訂正版】ありがとうございます♪鍵コメさまへ≫
遅くなってしまいましたが、
使って頂き、ありがとうございました♪さくらのはっぱジャストシステム【スマイルゼミ】メリット&デメリットありがとうございます♪鍵コメさま≫
返事が遅くなってごめんなさい。
使って頂いて、ありがとうございます♪<(_ _*)>
楽しく学習できると良いですね♪(´艸`*)さくらのはっぱ動物の絵コメントありがとうございます。鍵コメさまへ≫
初めまして、コメントありがとうございます。
有り難いお言葉ありがとうございます。
お申し出に大変驚いております。
ですが、大変残念ながら、
現在中さくらのはっぱあの子が公文をやめた訳。No titleこんにちは。
実際に3教科とも受講経験者で、公文のシステムを知っていると、まあ、そういうこともあるだろう……、という感想です。
単純な話、きちんと習得できていないの温井晴美公文式について思うこと。~主婦の井戸端会議から~コメントありがとうございます♪鍵コメさまへ≫
初めまして。
こちらこそ、どんぐり倶楽部に興味を持っていただいてありがとうございます。
我が家の場合はどんぐりを知る前に、すでに早期教育っぽいことさくらのはっぱ★スマイルゼミの紹介制度★【訂正版】鍵コメさまへ≫
こちらこそ、ご入会ありがとうございました♪さくらのはっぱ塾の自習室のようなところ (1) お久しぶりです。
子どもたちもお互い中学生になりましたね。
うちも、値段と時間がネックで塾には行っていません。
英語だけは小学2年から習い始めた教室へ通っていて、あクラフトママ中学校の入学準備品Re: Hello!ざまきさんへ≫
ごぶさたしています♪
コメントありがとうございます!
男の子は6年生の1年間で、身長もグッと伸びるし、
足のサイズもすごく大きくなります。さくらのはっぱ中学校の入学準備品Hello!こんにちは。
桃太郎君、中学生なんですね!
小学校卒業おめでとうございます!
早いです…。
靴が25.5cmなんて大きいですねー。
うちも覚悟することにします・・・。
ざまき「表現力」と「音読」のカンケイ。Hello!はじめまして。
ずいぶん前の記事にコメントするのはどうかな?と思ったのですが、思わず書いてしまってます(^^ゞ
うちも小学生の娘がいて、音読の宿題が毎日あるんでjitsuko陸上記録会COMMENT,Thank you!ずみさんへ≫
初めまして!
コメントありがとうございます♪
しかしながら12歳の息子、ワタクシの努力の甲斐も虚しく、
爪噛みが全く治っておりません(;´Д`)
正直さくらのはっぱ陸上記録会爪噛み(´д`|||)はじめまして。
7才の娘の爪噛みでバイターストップを
調べていたところ、たどりつきました。
良かったら相談させてください。ずみ「表現力」と「音読」のカンケイ。やってますか?元々の対象を絵図を元に再現出来ればOK。誰が見ても〜〜は、おいおいに。
一緒に違う問題(小5くらい)をやってますか?「楽しく大きな絵図を下手に描きながら」が基本でレオン「表現力」と「音読」のカンケイ。Hello!元々の対象を絵図を元に再現出来ればOK。誰が見ても〜〜は、おいおいに。
一緒に違う問題(小5くらい)をやってますか?「楽しく大きな絵図を下手に描きながら」が基本でレオン「表現力」と「音読」のカンケイ。Re: 惜しいけど、遠いですねぇ。≪レオンさんへ
先生からの直々のコメントとても嬉しく思います。ありがとうございます。
当たり前のことですが、『意識する』のが子ども『本人』でなければならない。
さくらのはっぱ「表現力」と「音読」のカンケイ。惜しいけど、遠いですねぇ。》自分の耳でもう一度聴いて、体に染み込ませるのですよ。
◎詰めが甘いと、何をすべきかがわからなくなるようですね。
「体になじませる」→意識しなければ100年かかる。レオン